2016-09-23 Fri 23:16
おばんです。せいです。
今日は市役所に警察署に郵便局… 水道局や電力会社、ネット回線業者… 転居に伴う手続きをいたる所に電話や足を運んだり… これがね…一番面倒なんだよな… しかしこれが済ませられないことには住民票も貰えないし、免許の更新の葉書が来ても受け取れない。 荷物や手紙だって古い住所のところに送られてしまいますからね。 とりあえず電気と水道は部屋の鍵の入手日と同じ日に開通しそうですが… ネット回線が入居してから少し経たないと開通できないとのことです。 まぁほんの数日間なんでポケットwi-fi使ってタブレットでネット閲覧でもしましょうか。 やはり、ネットがないと生きられないネット依存症にはネットがない世界は厳しいゾ… 引越しの荷物作りの方は一応順調です。 引越し業者を介さないつもりなので車で何度も往復するという形になります。 ダンボールも結構高価なものなのでそんな一辺に持っていくような数量は買ってません。 往復することが決まってますからその都度ダンボールを空にして持って帰ってまた詰めての繰り返しをすればいいだけですから。 恐らく、荷物の量的には軽自動車で10往復程度、それか親のワゴン車で3往復ってところでしょうかね。 断捨離をしすぎて殆ど物がなくなってしまったので^q^; 特に衣類なんて数える程度しかないですよw あと必須な家具は現地で買えばおk 洗濯機、冷蔵庫、簡易ベッド これぐらいです。 電子レンジは友人から譲ってもらうのでおk コンロは備え付けられてますし。 ストーブもオール電化なので蓄熱暖房機が備えてありましたし。 蓄熱暖房機って好きじゃないんだけどどの物件もオール電化ばかりだったんだよなぁ… 灯油ストーブをまた密かに忍び込ませましょうかね… 流石に今日は疲れました… 明日は大型な荷物をまとめることにします。 したっけノシ |
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 赤兎馬に乗りて |
|