2013-07-31 Wed 21:40
大阪(1800)
先攻:H(武田) 後攻:Bs(金子) 3回裏 先頭安達が死球で出塁すると1死2塁から李が右翼前適時打を放ちオリックスが先制… H0-1Bs 5回表 先頭松田がソロHR(11号)を放ち同点!更に2死2塁から今宮に右翼前適時打が飛び出し逆転! H2-1Bs 6回表 先頭中村が中堅前安打で出塁すると1死3塁から長谷川が中堅前適時打を放ち加点! H3-1Bs 試合終了! ホークス中盤に逆転しそのまま逃げ切り勝利! 一時は今日も負けるのかな~と思ってたのですが松田の一発から流れが変わりましたね。 また借金生活に戻るなんてことはもうね… とりあえずは3位のロッテを捉えて抜き去りたいところです。(・ω・) 勝:H(森福) S;H(五十嵐) 負:Bs(金子) 本塁打 H:松田11号 次回試合 8月1日(木) 対オリックス 大阪(1800) |
2013-07-31 Wed 21:11
神が再び降臨したかww 今回も楽しませてもらおうかしらねw いやぁこれはギャラクシー級なスマホですねwww 画面はよくても電池がksらしいね。 5年チームって6年チームより初期ステータス高くね?^q^ 全く、小学生は最高だぜ |
2013-07-31 Wed 20:42
おばんです、せいです(・ω・)
あぁ暑いです… 保温性抜群ですね…この部屋… 壁薄いレオパの癖に… やっぱりもう一つ扇風機を買おうかしらね^q^; これは正直やってけない。 なんか窓に設置する簡易的な冷房みたいなの売ってるかね? 他の部屋に入ってる人で窓に四角い箱みたいなもの設置してるのよね。 ただの扇風機かな?クーラーだったらそれほしいんだがw しかしクーラー利かせてるのに窓開けっ放しとはこれ如何に… そう考えるとやっぱり窓に扇風機設置してるだけなのかね(・ω・) -------------------------------------------------------------------------- 国土交通省は、2012年度の鉄軌道輸送の安全にかかわる情報を公表した。 2012年度に発生した運転事故は、件数が811件で前年度比55件、6.4%減だった。死亡者数は295人、同19人減。なお乗客の死亡事故は、ゼロだった。負傷者数は451人で、14人マイナス。 事故件数の内訳は、列車事故が22件、踏切事故が295件、道路障害事故が62件、人身障害事故が429件、物損事故が4件だった。 踏切事故の死亡者数は121人で同2人増となった。踏切事故については、高齢者が関係するものが多く、2010~2012年度に発生した事故902件のうち、448件を60歳以上の事故が占めている。また、衝撃物別である自動車だけをみても430件のうち、210件を60歳以上が占めている。 国交省では、これらの特徴を踏まえ、踏切支障報知装置の整備を推進するほか、自動車が踏切道から出る前に遮断機が閉じたときにはそのまま進行し遮断機を自動車で押し上げて脱出できることの周知を図る。 人身障害事故は、件数が429件で、死亡者数が172人で同23人減だった。線路内への無断立入りなどでの接触による人身障害事故は、件数が193件で前年度14件減、死亡者が145人で同17人減となっている。 「ホームから転落して接触」と「ホーム上で接触」を合わせた「ホームでの接触」による人身障害事故は、件数が223件で同14件増、死亡者数が24人で同7人減だった。このうち、酔客に係るものは137件で同15件増だった。 これに対し国交省では、ホームの安全対策としてホームドアなどの整備や、「プラットホーム事故ゼロ運動」などにより事故防止を図っていく方針。 輸送障害(列車の運休、旅客列車の30分以上の遅延)は5881件で同603件増だった。 鉄道係員、車両、鉄道施設に起因する輸送障害(部内原因)は1637件で同119件増だった。このうち、鉄道係員に起因するものが262件で同8件減、車両に起因するものが917件で同36件増、施設に起因するものが458件で同91件増だった。 線路内立入りなどによる輸送障害(部外原因)は、2231件で同381件増だった。このうち、自殺によるものは631件で同30件増、動物によるものは514件で同202件増だった。 風水害、雪害や地震などの自然災害による輸送障害(自然災害)は、2013件で同103件増だった。特に、水害によるものが528件で同43件減、雪害によるものが304件で同57件減、風害が560件で同223件増、地震によるものが62件で同102件減だった。 (http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130731-00000079-rps-soci) ------------------------------------------------------------------------- 結構事故って起こってるんだなぁ… 人身事故もとんでもなく多いし… 就職活動で札幌に毎日の様に出ずっぱりだった時は確かに人身事故で汽車や地下鉄が遅れることがあったなぁ… まぁ春先だったし…そういう時期なのかもしれんがね(・ω・`) あの時の現場は確か… 地下鉄東豊線とJR北広島駅だった。 正直なところかなり苛々します。 就職活動が毎日上手くいかなくて歩きつかれて腹も減ってストレスMAX状態。 就職活動用の顔作って、声作って、身嗜み整えて…偽りの皮を着てる存在ですからね。 自分らしさを抑制して周囲を波長を合わせてるんですから疲れます。 そんな中で汽車が停まったりすると 何してんのよ… という気分になります。 早く会場に行って面接マニュアル(自作)を読まないと… 早く帰宅して次の会社の選考に備えないと… 資料を入手しないと… 選考してくれたことに対する感謝文のメールを志望会社にしないと… 履歴書書かないと… 時事の勉強しないと… 受ける会社の特徴を掴まないと… SPIを極めないと… エントリーシート書かないと… マイナビ、リクナビを確認しないと… 小論文書かないと… あああああああああああ こんな時に死んでんじゃねーよ! 俺の時間返せ!死ね! ←もう死んでる というあの頃は荒れてました。 就職活動はもうしたくないなぁ… 心が荒んでしまう。今より荒んでた。 確かどっちの現場も学生だったな。 受験に失敗したのかもしれませんが… 高校や大学なんてどこ行っても一緒だよ。 四則演算使えれば普通に暮らせるわい。 うむ、 JR北海道も火事ばっかり起こしてるからな… 汽車も一概に安全とは限らないのよね。 気をつけよう。 今日は棚卸でした… 勿論残業して帰ってきましたけどね…(・ω・`) 疲れましたよ… 明日から8月に入ります。 本当に早いもんです… 毎月いってますけど本当に一ヶ月経つのは早い。 北海道の夏はお盆まで。 お盆を過ぎれば涼しくなってきます。 9月に入ればもう秋です。 したらすぐ冬ですよ。 したら正月ですよ。誕生日ですよ。早いもんです… がんばろう(白目) したっけ!(・ω・)ノシ |
2013-07-31 Wed 20:05
7月30日分
大阪(1800) 先攻:H(寺原) 後攻:Bs(マエストリ) 3回裏 2死から坂口から四球で出塁すると続く安達が中堅前適時2塁打を放ちオリックスが先制… H0-1Bs 4回裏 先頭李が右翼前2塁打を放ち出塁すると1死2塁から岡田が右翼前適時2塁打を放ち加点… H0-2Bs 5回表 1死から江川が左翼前安打を放ち出塁すると続くラヘアが2ランHR(14号)を放ちホークスが同点に追いつきます! H2-2Bs 6回裏 1死からバルディリスがソロHR(13号)を放ち再びオリックスが勝ち越し… H2-3Bs 8回裏 先頭糸井が四球で出塁すると走者溜まって2死2塁1塁から山本が左翼前適時打を放ち更に点差を広げます… h2-4Bs 9回表 1死から松田がソロhR(10号)を放ち1点差に詰め寄ります! h3-4Bs 試合終了… 最後の追い上げも及ばず… ホークス連勝ストップ… まぁ前回言った通り攝津でどんなに盛り上げたところで他の先発陣でいい流れが帳消しになるって… 続かないことぐらいはわかってたよ… 勝:Bs(マエストリ) S:Bs(平野) 負:H(寺原) 本塁打 H:ラヘア14号、松田10号 Bs:バルディリス13号 |
2013-07-30 Tue 23:02
もう卓球部でいいじゃねーかw テニスよりセンスあるだろこいつらww 日本と韓国の価値観共有なんて元からない。 というより韓国に価値すらないからな。 楽しみにしてた実況が終わってしまった… ほんとEDで全てを思い出させてくれたなぁw ゴロン族への差別は一向に変わることはなかったがww |
2013-07-30 Tue 22:19
今月も始まりました。
毎月月末恒例キャラソートの時間です。 上位30位を表示 ()内は前月比です。 1 八雲藍 (-) 2 犬走椛 (-) 3 霊烏路空 (-) 4 鈴仙・優曇華院・イナバ (-) 5 ミスティア・ローレライ (2↑) 6 フランドール・スカーレット (-) 7 大妖精 (2↓) 8 レミリア・スカーレット (1↑) 9 ルーミア (1↓) 10 因幡てゐ (3↑) 11 パチュリー・ノーレッジ (1↓) 12 伊吹萃香 (2↑) 13 アリス・マーガトロイド (6↑) 14 火焔猫燐 (6↑) 15 古明地さとり (2↑) 16 古明地こいし (5↑) 17 今泉影狼 (6↓) 18 橙 (3↓) 19 幽谷響子 (1↓) 20 サニーミルク (8↓) 21 ルナチャイルド (5↓) 22 スターサファイア (-) 23 姫海棠はたて (3↓) 24 射命丸文 (-) 25 ナズーリン (2↓) 26 寅丸星 (1↓) 27 比那名居天子 (2↑) 28 洩矢諏訪子 (欄外↑) 29 東風谷早苗 (欄外↑) 30 鍵山雛 (-) こんな感じですかねなんか作品によって固まりすぎてる感じがしますけど^q^ まぁ仕方ないね、 描いてれば株は上がるよね |
2013-07-30 Tue 21:51
今回も素晴らしい実況だなw CMも凝ってるなぁw またktzw3か^q^ これマジなん? 熱とか水も部屋に篭ってるってことなんでそ?^^; 効率悪いとしか… パンダ如きにそんなに金払ってるのかよ… パンダで客寄せすれば観光などで金が動くかもしれないけど… 元とれなさそうというか… もっと他にやるべきことあるんじゃないのかって思う…パンダて… |
2013-07-30 Tue 21:30
おばんです、せいです(・ω・)
やったか!?→やってない 仕事は通常に戻したと思う。ある程度は… 今までミスを回収して自分の仕事に手がつけられない状態でいましたからね… 毎日がミスだらけ。 穴を埋めてる最中に他の穴が空くという状態が続いており大変でした。 まぁ来月はお盆前になるので更に忙しくミスも連発しそうな感じではあります… 疲れてきました。 ------------------------------------------------------------------------- 外相の私的懇談会「海外における日本語の普及促進に関する有識者懇談会」の政策提言案が30日、明らかになった。 外国人の日本語学習を支援するため、インターネット上に専用サイトを開設することや、日本語講師の研修を行うことなどが柱だ。政府のクール・ジャパン(かっこいい日本)戦略で高まる日本語学習熱に応える狙いがある。 提言案では、国際交流基金が日本語学習サイト「eラーニング講座」(仮称)を設置し、初学者向けの学習ソフトを無料提供するほか、将来的に日本人ボランティアとの会話や有料の日本語レッスン受講を可能にすることが盛り込まれている。日本語教師の日本での研修や、アニメなどを活用した教材の提供も検討する。日本語教育の機会を増やすため、各国の教育機関担当者を日本に招くことや、日本語学習者向けの就職説明会を開催する方針も打ち出した。 提言は近く外相に提出され、外務省は来年度予算の概算要求にサイト開設費などを盛り込む。 (http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130730-00000713-yom-pol) --------------------------------------------------------------------------- ほほー、いいんじゃないの?w 世界で通じるのは英語だからな。 その中に日本語でも通用すれば私でも海外旅行がどこでも出来るってわけだ。 まぁ日本語が世界の共通語となるにはどんだけ頑張ってどんだけの時間がかかるのだろうかw 私はその頃にはもうこの世にいないだろうw 外人がカタコトで日本語を喋ると和むんだよなぁ 面白いというより助けてあげたくなるというかw なんか親しみを感じる。まぁ当然のことか^q^ 台湾旅行に行った時、現地のガイドさん(台湾人)に「台湾では日本語が通じるところも多いですが台湾語で話してあげると台湾の人は凄く喜びます」と言ってました。そんな感覚ですね。 全く勉強しないで行ったので挨拶程度しか台湾で使えませんでしたけどね。 逆に台湾の本屋さんで日本の漫画の台湾語版を購入し、 「有難うございます」と言ったら「アリガトゴザイマス」とちゃんと返してくれました。 嬉しいですね(^ω^) 世界中が日本語を理解してくれればなぁ… 世界中の人達と話すことができるんだろうけどなぁ… 【超絶他力本願】 さて表紙かきましょ。 今週末航空祭じゃないですかー ちょっと楽しみです。晴れるかね・ したっけ!(・ω・)ノシ |
2013-07-30 Tue 00:15
おばんです、せいです(・ω・)
今日も残業になってしまいました… 会社出たのが20時半。 そこから食材の買出しに行って帰ってきたのが21時を過ぎてましたぞ。 仕事でまたミスってしまったのでね… もう精神的にもきてますよ… 来週病院でもいってこようかな… と看護婦の叔母にどこか精神科いいところないかと聞いたら 「ちゃんと寝なさい」って言われて終了した^q^ 確かに寝不足ではあるが… どんなに寝たって4時間寝たら起きてしまう体なんだが… 午前中機嫌の悪さは一流だと思います(え 夕方に近づくにつれてそれは解除されていくんですけどね… 日中はやっぱり行動しづらいというか… 心身共にだるい感じがするんですよね… それに伴って仕事にもやる気が全くでない。 そうなると簡単なミスを平気でするようになる。 ミスすれば周囲に迷惑をかけて自分のプレッシャーになる。 プレッシャーで毎日の仕事が嫌になる。 弱音をはく、常に不安不満が渦巻く。 心がだるいと体もだるい。 以下それの繰り返しで負のスパイラル ブログではこんな感じですけどリアルだとかなり辛いところまで来てるのよ。実際^q^ 今回のお盆で実家の自分の部屋を最善の快適性能に仕上げておこうかなと思ってます。 遂に色々と移転の準備を。 まぁいつ会社を辞めて実家に帰還してもいいように居心地がいい空間を確保しておかなければなりません。 親や親戚からは実家に戻ってこいといわれてるんですけどね… まぁ通勤に便利だから会社の近くに住んでるわけで^^; 寝坊できるのも近いからなのですよ。少しでも寝てたい。 実家からだと確実に40分はかかってしまいますからね… 現在の通常8分から40分になるとか…移動してるだけで辛いし眠い。 それに朝早くに起きたくないんだお… とりあえず… 仕事をしながら職を探してみるかね。(・ω・`) 原稿は本文最終ページ終了しました! これでとりあえずひと段落ではありますがまだまだ仕上げがありますからね。 表紙も書いてないですし… 頑張ろう。 したっけ!(・ω・)ノシ |
2013-07-28 Sun 18:49
いかん、危ない危ない危ない!!アブネス危ない!!(名前的に おまわりさんこいつです。 なにこれこわい どんな状況でもイけるんだなこいつw そそ、内部もお掃除しないといけないのよ。 金魚のフンもな。 |
2013-07-28 Sun 18:34
おばんです、せいです(・ω・)
冷蔵庫の中に何もない!!! 腹減ったでぇ… 原稿やる時間に全てを割いてたら買い物にも行かないという結論に至ってのう^q^ 米も1合分しかないし… 明日仕事終わってから買い物行ってこよう… とりあえず今日で原稿本文を全て終わらせるつもりです。 明日からは表紙ということになりますが… うん…平日で表紙を全て描ききるのはムリだね^q^ 来週の土日も使いたいところです… となると必然的に再来週の週明けに入稿という形になると思われ。 これはお急ぎ料金とられるんじゃないかなw -------------------------------------------------------------------------- タクシーを主なターゲットにし、急ブレーキを踏んで追突事故を誘発、示談金名目で金銭を要求する「当たり屋」行為を特定の個人タクシーが繰り返している疑いがあるとして、社団法人「大阪タクシー協会」(大阪市中央区)が加盟する各タクシー会社に文書で注意喚起していることが27日、分かった。特定のナンバーも明示して同業者を“告発”するのは極めて異例という。同協会は「同業者を狙うなんて聞いたことがない」と憤っている。 関係者によると、この個人タクシーが追突される事故は、大阪・ミナミの御堂筋を中心に約10年前から散発的に発生。確認できただけでも十数件あり、ベテランのタクシー運転手の間ではすでに有名だという。 手口は黄色信号で加速し、後ろのタクシーも追走して交差点を通過しようとしたところ、急ブレーキを踏んで追突事故を誘発するもので、「人身事故になったら免許点数、困るやろ」「人身事故にしないから、けがの診断料をよこせ」などと迫り、示談金や車の修理代名目で数万~十数万円を要求していた。 巻き込まれた運転手の多くは、免許点数が減点されて免許を停止されると死活問題になることから仕方なく要求に応じていた。抗議する運転手もいたが「赤信号だから止まっただけ。車間距離を取ってない方が悪い」と居直られたという。 問題の個人タクシーは緑色のセドリックで、「何度もぶつかっているので、車体はかなりへこんでいる」(業界関係者)。タクシー協会には加入していないとみられる。 また、大半はタクシーが狙われていたが、今年5月に一般の車が追突している場面を、ある運転手が目撃。業界関係者は「一般車にも被害が出ているとすれば大きな問題。不審なタクシーを見つけたら十分な車間距離を開けて運転し、もし事故にあっても金銭を払わずに警察に申告してほしい」と話している (http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130728-00000534-san-soci) --------------------------------------------------------------------------- とんでもない奴がいるもんだな… タクシーと一般車がぶつかった時、タクシーが悪くても話を丸め込むのは困難らしい。 あーだこーだと知識を振りかざしてくるみたいだからのう。 後々うるさいことになるからタクシーには注意とは昔から言われてたもんさ。 そら連盟に加盟してないだろうなぁ。 連盟に加盟してれば事故とか処罰にはうるさいだろうし。 加盟してなければその辺は自由なんだろうけど、 保証してくれるものはないから個々人での対処ってことになるんでしょ。 だから車体はボッコボコ。 私も気をつけんとなぁ さて原稿終わらせる! したっけ!(・ω・)ノシ |
2013-07-28 Sun 16:32
福岡(1800)
先攻:F(木佐貫) 後攻:H(岩嵜) 2回裏 先頭松田が内野安打を放ち出塁すると1死2塁から江川が左翼前適時打を放ちホークスがまずは先制! F0-1H 4回表 先頭大引がソロHR(2号)で同点に追いつくと。更に2死満塁から赤田が走者一掃の右翼前適時打を放ち日ハムが逆転… F4-1H 4回裏 2死から内川、江川に2者連続HRが飛び出し一気にホークスが1点差につめよります! F4-3H 8回裏 1死から内川が左翼前安打を放ち出塁すると1死2塁1塁の場面からラヘアの内野ゴロの間に走者が生還し同点!更に2死3塁1塁から山崎が適時内野安打を放ち逆転! F4-5H 試合終了! ホークス最後の最後で逆転で勝利! 日ハムを3タテにして4連勝! 貯金は1! 一時は先発岩嵜が崩れて「あぁやっぱりな」と思ったのですがね。 内川や江川が好調だった為に大きな点差もすぐ穴埋めしてくれました。 内川は骨折してるのにも関わらずのHRなのですげぇなと思います。 あまりムリはしないでもらいたいです^^; 勝:H(パディーヤ) S:H(五十嵐) 負:F(増井) 本塁打 F:大引2号 H:内川11号、江川6号 次回試合 7月30日(火) 対オリックス 大阪(1800) |
2013-07-28 Sun 14:37
廃車確定兄貴大忙しww 修理確定兄貴もw 最期は気持ちよくきめてくれましたねぇ 弟カワイソスwww 主人公が一番ゲスなんだよなぁww これはいい絵ですぞ~ 風呂シーンは最高だぜ!! |
2013-07-27 Sat 20:47
福岡(1800)
先攻:F(ケッペル) 後攻:H(攝津) 2回裏 先頭江川が内野安打で出塁すると無死2塁からラヘアが左翼前適時2塁打を放ちホークスが先制! F0-1H 8回裏 1死から松田が内野安打で出塁すると続く内川が四球で2塁1塁。 2死2塁1塁からラヘアが左翼越え適時2塁打を放ち大きな2点を追加! F0-3H 試合終了! ホークス3連勝! 借金返済完了! 攝津は3年連続2桁勝利達成! いやぁ攝津は完璧な投球内容だったと思います。 打線はラヘアが頑張ってましたね。 調子いい時のピッチングとバッティングでしたぞ。 このまま勢いに乗っていってほしいところなんですがね。 明日以降どうかなぁ… 攝津だけなんだよなぁ…ほんと… 明日の先発は岩嵜、連敗中なんだが…なんとか頑張ってくだしあ! 勝:H(攝津) 負:F(ケッペル) 次回試合 7月28日(日) 対日ハム 福岡(1300) |
2013-07-27 Sat 19:36
こわい!!! ホラー淫夢は結構好き部類 死んでる… 人為的事故だよなぁほんと… 上条きたああああああああああぶっ飛ばしてやれ! 一方さんの声ほんとすげぇよな^q^www 声優ってほんと凄い |
2013-07-27 Sat 18:47
おばんです、せいです(・ω・)
肉が焼きあがった頃に訪れ、 撤収が近くなってきた頃に去る。 タダ飯を食うだけ食って働かない いやはや面倒ですからねw 炭熾しも片付けも(ゲス顔 ----------------------------------------------------------------------------- 命名・進水式を来月行う海上自衛隊史上最大の新型護衛艦に関し、旧海軍を象徴する戦艦「長門(ながと)」の名を受け継がせる案が浮上していたことが分かった。護衛艦には旧海軍の艦艇名が付けられるケースが多いが「時代錯誤では」と懸念する声もある。長門は真珠湾攻撃で重要な役割を果たした連合艦隊旗艦として著名で国内外で波紋を呼ぶ可能性があることから防衛省内でも異論があり67年ぶりの「復活」は見送られた。【鈴木泰広】 【「ながと」命名が見送られた、新「ヘリ空母型」護衛艦の完成図】既存の「ひゅうが」より全長は51メートル長い248メートル 新型艦は艦首から艦尾まで平らな甲板を持つ「空母型」のヘリコプター搭載護衛艦。既存のヘリ搭載護衛艦「ひゅうが」より全長は51メートル長い248メートル、幅は5メートル長い38メートルで、基準排水量は1.4倍の1万9500トン。全長は世界最大・最強と称された戦艦「大和」の263メートルに迫りヘリ9機を同時運用できる。他艦への給油や医療の設備もあり離島奪還作戦などの中枢と目されるほか災害救援の拠点も担う。 海自の艦艇名は月や雨雪などの天象・気象や山岳河川地名などから命名しているがイージス艦「こんごう」のように旧海軍の艦艇名に使われたものも多い。既存のヘリ搭載型護衛艦「ひゅうが」と「いせ」は律令制に基づく旧国名にちなんだ航空戦艦の名を継いでいる。今回も部隊のアンケート結果や語感などを踏まえて選んだ案を防衛相が許可する形で命名するが大臣に提出する前の段階で「長門」が有力な数候補の中に残ったという。 長門は山口県西部の旧国名。連合艦隊旗艦を最も長く務め1941(昭和16)年の太平洋戦争開戦時は山本五十六(いそろく)司令長官が乗艦して真珠湾攻撃を指揮した。翌年、大和に旗艦を譲ったが、大和や姉妹艦「武蔵」の存在は極秘だったこともあり、国民にとって長門と陸奥が海軍のシンボル的存在だった。戦後も大和や武蔵は「永久欠番的な存在」として、艦艇名に使われてこなかった。 海自は命名の選考過程を明らかにしていないが、関係者によると、艦の規模などを踏まえ、海自内には最近まで長門を推す声も強かった。ただ、「長門」は、国内外から右傾化を警戒されている安倍晋三首相の地元でもある。政府が同盟強化を図る米国に加え、中国などを無用に刺激するのは避けたいとの判断も働き、最終的に見送りとなった。別の旧国名になる見込み。 命名・進水式は8月6日に横浜市で行われる。防衛省海上幕僚監部広報室は、大潮で大安の日を選んだ結果たまたま広島の「原爆の日」に当たったとしている。 ◇戦艦長門 1920(大正9)年11月に完成した、世界で初めて41センチ砲を備えた国産の高速戦艦(新造時の全長215メートル、常備排水量3万3800トン)。姉妹艦「陸奥」や米英の5隻と合わせて世界のビッグ7と呼ばれた。終戦まで沈没しなかった旧海軍唯一の戦艦だが、米国に接収され、1946(昭和21)年7月、2度の原爆実験の標的に使われて太平洋のビキニ環礁に沈んだ。 (http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130727-00000043-mai-soci) ------------------------------------------------------------------------ 「長門」でええやん。 いちいち他の国の顔色なんて窺わなくていいんだよ。 現に海自艦に受け継がれてる名前だってあるんだからさ。 名前すらスパッと決められないところはやっぱり日本がへなちょこなんだよな。 屁理屈言うんじゃねーよ毎回毎回 ヘリ護衛艦だけにな! …^q^ ででーん 最後の戦艦長門の説明でアメリカに憤りを感じたと同時に同人的背景が頭に浮かんだんだが… さて他のブログ記事も一気に書いちゃって作業にさっさととりかかりましょう。 したっけ!(・ω・) |
2013-07-27 Sat 02:26
おつり返せやwww 申し訳ないが実弾はNG 魔よけのお面ほしいんだよなぁ 動きええぞ!! 最後ひどぅいwwwなぜ死んだ… 怖過ぎィ!! こんな友達いやだなぁw 化け物こわい |
2013-07-27 Sat 01:46
おばんです、せいです(・ω・)
かなり疲れてますぞ。 今週はずっと疲れてた気がします… 残業も多かったですし… おかげで原稿の進みが全くもってksなんだよなぁ 今週中には本文を全て終了させるつもりなんですがね… 早いところ表紙に取り掛かりたいところなんですが… 全く…仕事で時間とられるとか一番いらないなぁ… ---------------------------------------------------------------------------- スペイン北西部ガリシア州のサンティアゴ・デ・コンポステラ市で起きた高速鉄道脱線事故で、速度を自動的に制御する自動列車制御装置の作動地域からわずかに外れた旧式の安全制御区間で列車が脱線したことが分かった。人為ミスに不十分な安全設備が重なり事故につながった可能性が浮上した。AFP通信によると、捜査当局は26日、事故当時の運転士(52)の身柄を拘束状態に置いた。また、事故の死者数を80人から78人に訂正した。 地元メディアによると、事故のあった路線は、速度超過時に自動的にブレーキをかけて減速させるシステム「ERTMS」を採用しているが、作動地域は事故現場から約300メートル手前のトンネル出口付近までで、その先は旧式の安全装置ASFAを使っていた。ASFAでは時速200キロを超過した場合は自動的にブレーキがかかるが、時速200キロ以下の場合、運転席に警告し、運転士が手動で対応する。 エルパイス紙によると、運転士は「運転席の速度超過の警報装置が作動し(警報を了解したことを示す)ボタンを押した」と証言。また運転士は事故直前、「190キロ出ている。脱線する」と交信しており、速度超過を認識しながら減速しないままカーブに突入したとみられる。 運転士は以前、交流サイト・フェイスブックに事故のあった区間での時速200キロの走行を誇示する書き込みをしており、速度への執着心が事故に影響した可能性もある。 地元メディアでは、事故直前に運転士がブレーキをかけようとしたとする乗客の証言と、ブレーキをかけなかったとする証言が伝えられており、捜査当局はブラックボックスの解析を進めながら運転士の過失を追及する。 この運転士は地元ガリシア州出身で、国鉄に約30年間勤務。故郷の駅員からキャリアを積み、2000年ごろに運転士補佐となり、03年に運転士に昇格した。その後、マドリード-バルセロナ間の路線を担当し、10年にガリシア州の路線に配転した。独身で、病気の母親の面倒をみているという。 (http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130726-00000111-mai-eurp) ---------------------------------------------------------------------------- 最大の被害者は乗客だよな… 噂では何時間か遅れると乗客の運賃が安くなる為遅れることが出来ない→区間でスピードを出す必要がある。 というシステムがあったとか聞いたんだが^q^ フェイスブックねぇ… ツイッターといい… 自ら犯罪を暴露豪語するやつが多すぎるんだよなぁ 「飲み会なう♪(現役未成年)」 「一般道で180km/hだしたったwwww」 「俺中学の頃からタバコ吸ってたよ」 「殺してやるから待ってろ」 「ゲーム、割りましたwwwwwwwwww」 「今から何をやるんだか、わからないけど、やるぞー(売国)」 すぐに広まるってことを知らんのかね… ほんと馬鹿発見器だよなー てか運転手が何故死んでないんだ? 一番死ぬべき人間は運転手だろ? ひゃっはー!今日も飛ばしてるぜ!俺かっこいいーーーー!…ぎゃああああああああ!! これは、死刑でもいいんじゃないかね 速度超過を認識しながらも減速をしないというキチガイっぷり どこにでもいるんだなぁ… 日本のJR西日本の事故思い出した。 尼崎でカーブを曲がりきれなくて脱線横転したアレ。 時間通りに着かなかったらペナルティが科せられて軟禁状態で謝罪文だとか書かされるんじゃなかったっけ。 ダイアもぎゅうぎゅうの状態にしてるから運転手に負担がかかって遅れないように運転した結果速度超過で脱線というね。 JR北海道は火事ばっかりおこしてるし… しかしラジオでは「温暖化の為にも家計の為にも公共交通機関を利用しましょう!」という呼びかけがされてるんだよなぁ。 今日昼にラジオつけたら「韓国料理と北海道食材のコラボレーション」なんちゃらってのがあって、 韓国と日本の架け橋になる会的な奴がプロジェクトの説明してた。 うっぜwwwwwと思ってすぐラジオ消したがねw 視聴率上げる必要もないわks番組 さて… 帰宅してから疲れて仮眠してしまったので挽回するために今日も原稿しないとね したっけ!(・ω・)ノシ |
2013-07-27 Sat 01:12
うるせぇww 廃車確定 酷い事故だよなぁ… 運転手が問題だったとかって聞いたが… やったぜ。 社民は眼中にない。 |
2013-07-27 Sat 01:08
福岡(1800)
先攻:F(吉川) 後攻:H(大場) 3回裏 先頭李杜軒がソロHR(3号)を放ち先制! F0-1H 4回表 先頭大引が左翼前安打で出塁すると続く陽が右翼前安打でつなぎます。1死満塁からアブレイユが適時内野安打を放ち同点においつくと。尚1死満塁から小谷野が犠飛を放ち逆転… F2-1H 4回裏 先頭長谷川が中堅前2塁打を放ち出塁すると走者溜まって満塁から中村が中堅前適時2塁打を放ちホークスが逆転! F2-4H 5回表 先頭中島が中堅前安打を放ち出塁すると続く赤だが右翼前適時2塁打を放ち1点差につめよります… F3-4H 7回裏 1死から内川がソロHR(10号)を放ち再び点差を広げます。 F3-5H 試合終了。 ホークス2連勝。 何とか勝てたようですね… 何度か山場がありましたが^q^ 勝:H(大場) S:H(千賀) 負:F(吉川) 本塁打 H:李杜軒3号、内川10号 次回試合 7月27日(土) 対日ハム 福岡(1800) |
2013-07-25 Thu 23:08
なんだこの動画! 迫力ありますね ちょっとでかくなってる?^q^ トイズ使えるとすげー強いんだなってことが良く分かったw 2期の最後でトイズ思い出してまた忘れなかったっけ… ほんとマスゴミって「進退」を聞くのが好きだよな。 そんなに引き摺り下ろしたいのかね。 くだらない質問ばっかり吹っかけやがって |
2013-07-25 Thu 22:58
福岡(1800)
先攻:E(ダックワース) 後攻:H(帆足) 2回裏 先頭松田が左翼前2塁打を放ち出塁すると1死3塁1塁からラヘアが中堅前適時打を放ち先制に成功! E0-1H 4回表 先頭銀次が右翼前安打で出塁すると続くジョーンズが左翼前適時打を放ち同点、更に無死3塁1塁から枡田が中堅前適時打を放ち逆転… E2-1H 7回裏 先頭ラヘアがソロHR(13号)で同点においつくと、1死2塁から中村が左翼前適時2塁打を放ち逆転! E2-3H 8回裏 先頭内川が左翼前安打で出塁すると続く松田が2ランHR(9号)を放ち点差を広げます! E2-5H 勝:H(帆足) S:H(五十嵐) 負:E(小山) 本塁打 H:ラヘア13号、松田9号 次回試合 7月26日(金) 対日ハム 福岡(1800) |
2013-07-25 Thu 22:34
7月24日分
北九州(1800) 先攻:E(川井) 後攻:H(寺原) 4回裏 1死から今宮が左翼前安打を放ち出塁すると2死2塁1塁の場面で長谷川が3ランHR(10号)を放ちホークスが先制! E0-3H 5回裏 先頭細川がソロHR(2号)を放ち加点! E0-4H 6回表 先頭聖澤が中堅前安打を放ち出塁すると1死2塁1塁からジョーンズ、マギーが連続タイムリーで2点返上すると、2死満塁からもエラーで点を返して1点差… E3-4H 9回表 先頭藤田が内野安打で出塁すると無死3塁1塁からエラーにより同点、更に1死3塁2塁から島内が左翼前適時打。岩崎のスクイズ、聖澤の右翼前適時打により楽天が大量得点で試合を決します… E9-4H 勝:E(斉藤) 負:H(五十嵐) 本塁打 H:長谷川(10号)、細川(2号) |
2013-07-23 Tue 20:46
これは恐いwwww そして恐ろしく高いなw 勝てる気がしない… 股間が硬派wwww 原発停止どころかこいつの頭が既に停止してる件について… いやぁ怒られて当然でしょwww 国民を裏切ってきたんだからさw しかし民主に票を入れるオッサンもオッサンだがな。 |
2013-07-23 Tue 20:33
おばんです、せいです(・ω・)
いきなり残業を言い渡されて少し会社で残ってきました。 うーむ… 今日で原稿の一ページを終わらせるつもりだったのですが… 間に合うかな… メーカー側のミスでその穴を埋めらされてたんですわぁ… 時間がないってのに… 落書き描いてる暇もありませんぞ… 絵記事をそろそろ更新したい気持ちはありますがねぇ…(・ω・`) いつ落書きでも描けるかしら^q^ ------------------------------------------------------------------------- 民主党は23日の役員会で、参院選東京選挙区で党の方針に反して無所属候補を支援した菅直人元首相を処分すると確認した。具体的な処分内容は今後、検討する。東京選挙区で民主党は現職2人を公認したが、都議選惨敗を受け、細野豪志幹事長が参院選公示直前の7月2日に一本化した。反発した菅氏は無所属で出馬した候補を支援したため事実上の分裂選挙となり、共倒れした。 (http://news.livedoor.com/article/detail/7885824/) -------------------------------------------------------------------------- ほんと民主終わってるなww 民主の候補者ですら管に選挙演説に入って貰うのを嫌ったらしいじゃんw 党の内外から嫌われて行き着く先は中韓、売国ってか。 管にしろ鳩山にしろ… 民主から総理になったやつはろくな奴がいないよな。 というより民主にろくな奴なんか最初からいないがなw 殺処分でお願いします。 食料が尽きてきました… しかし買い物に行ってる時間はないんだよなぁ… 今日も残業したし…ガソリンはさすがに入れましたけどね… 人間が食う分は面倒なのであるもので繋いでいかないとなぁ…^q^ さてすぐ作業に取り掛かろう。 したっけ!(・ω・)ノシ |